ハートフルクリニックの平良です(^_^)/
さった5月5日(日)に各論セミナーをしました。
10時から17時の、ワンデイセミナーで実施しました。
お二人の先生に参加して頂きました。
各論では、代謝経路図No.8から32の解説をし、最後に症例検討、逆&深読み3例を行いました。
代謝経路図No.8「時間栄養療法」・・・どのタイミングでサプリメントを摂取すると吸収がいいのか、時間との相性について語りました。
代謝経路図No.9「NMDA受容体」・・・NMDA受容体と自閉症、統合失調症の関係について語りました。
代謝経路図No.10「Nrf2と抗酸化」・・・Nrf2とメチレーションの関係について、生体ガスの関係について語りました。
代謝経路図No.11「PI3K経路」・・・癌増殖とその抑制について語りました。
代謝経路図No.12「ドーパミン代謝経路」・・・ドーパミンやノルアドレナリン、アドレナリンの合成、亜鉛不足による気分の激高の発生機序、メラニン合成について語りました。
代謝経路図No.13「バイオフィルム」・・・バイオフィルムの除去方法について語りました。
代謝経路図No.14「ビタミンB6の作用」・・・キングオブビタミンたるビタミンB6の働きを解説しました。
代謝経路図No.15「活性酸素の代謝」・・・フィードフォワード機構などの活性酸素にまつわる話題を提供しました。
代謝経路図No.16「ヘプシジン」・・・炎症性貧血について語りました。
代謝経路図No.17「ホルモンネットワーク」・・・コルチゾールとDHEAの関係など、ホルモンの代謝について語りました。
代謝経路図No.18「ビリルビン代謝」・・・ビリルビン代謝がメチレーションに与える影響について語りました。
代謝経路図No.19「ポルフィリン代謝」・・・ヘム鉄の合成、それを阻害する有害金属の関係について語りました。
代謝経路図No.20「ミトコンドリアとコエンザイムQ10」・・・ミトコンドリアを活性化する物質、抑制する物質を紹介しました。
代謝経路図No.21「電子伝達系、複合体」・・・複合体Ⅰ~Ⅴを活性化するもの、抑制するものなどについて語りました。
代謝経路図No.22「リーキーガット症候群、自閉症」・・・リーキーガット症候群と自閉症の関係、GABAを合成するGAD酵素を活性化する物質について語りました。
代謝経路図No.23「代謝経路図の骨格図」・・・代謝経路図の骨格について解説しました。
代謝経路図No.24「血液検査の見方」・・・血液検査の見方の順番を解説しました。
代謝経路図No.25「甲状腺ホルモンの合成」・・・甲状腺ホルモンが合成される順番、合成に必要な栄養素、ミネラルについて語りました。
代謝経路図No.26「BH4を中心にした代謝」・・・BH4を中心にして合成されるホルモンなどの物質群について語りました。
代謝経路図No.27「ATPを中心にした代謝」・・・ATPが作用する代謝、合成する物質について語りました。
代謝経路図No.28「嫌気性解糖」・・・ブドウ糖からピルビン酸が合成されるまでの経緯について解説しました。
代謝経路図No.29「NFκBの作用」・・・NFκBで起こる炎症を中心とした現象、腸内環境の変調などについて語りました。
代謝経路図No.30「炎症を中心にした代謝」・・・炎症が起こるとどうなるのか、炎症を中心にした現象について語りました。
代謝経路図No.31「女性ホルモンの代謝」・・・善玉女性ホルモン、悪玉女性ホルモンの合成経路について語りました。
代謝経路図No.32「TCA回路」・・・TCA回路が何をしている か解説しました。
32枚の代謝経路図を解説するのは時間がかかりました。