タイラ経路図NO.6、メチレーション・・・一番複雑な代謝・・・タイラが解説します

2015年04月3日メチレーション ,代謝経路図

ハートフルクリニックの平良です。

タイラ経路図No.6のメチレーション代謝について解説します。

代謝経路図の中でとても・・・厄介なのがこのメチレーションです。

メチレーションとは、物質にメチル基(CH3)を結合させる代謝を意味します。

代謝経路図が治療に使える理由は、代謝が右に行くか左にいくか、で疾患が改善するか悪化するかが決まるからです。

物質代謝の行方により出来上がる物質がエネルギーになり、気分を変え、元気にしたり、うつになったりします。

代謝を動かすのは、酵素であり、その酵素を促進する栄養素と抑制する栄養素、ときには体内で産生される一酸化炭素などのガスが酵素を抑制する、そのメカニズムをうまく利用することで、代謝をチューニングすることができます。

まるで楽器のような表現ですが・・・まさにチューニングです。

音がずれていると楽器は・・・楽器として機能しません。

バラバラになっているハーモニーを元に戻すのが、栄養素を用いたチューニング=代謝栄養療法であり、そのような考えのもとタイラズメソッドが行われています。

これほど多くの疾患に絡んでいる代謝はないと思います。

癌ではメチレーションが促進され、ハイパーメチレーションになっているし、メチレーションがうまく作用していないと精神疾患が発生します。

一酸化炭素も活用してメチレーションをチューニングするタイラズメソッドとはどのようなものでしょうか(??)

まったくもってわからない・・・なぞの治療法について、ここで解説したいと思います。

認定医の先生方はこちらからお入り下さい。

LINEで送る

ページトップへ戻る

© 2013 Dr.TAIRA