2017年5月4日(木、みどりの日)、代謝栄養療法総論セミナーをします。

セミナー概要

ハートフルクリニックの平良です(^^)

お世話になっています。

2017年5月4日(木、みどりの日)に、代謝栄養療法(タイラズメソッド)総論セミナーをします。次のような方にお勧めします。

申し込みしたい先生方、詳細は、”こちら”をご覧下さい。

  • ✔サプリメント外来を始めたいがサプリメントの使い方がわからない
  • ✔サプリメントで治療効率を上げたい
  • サプリメントの落とし穴を知り、リスクを回避したい
  • ✔病態を読む方法を習得したい
  • ✔簡単な血液検査から病態を診る方法を知りたい
  • 点滴作製を経験し、点滴を体感したい
  • 針刺しテクニックとともに使用する器具なども知りたい

総論のテーマは、腸内環境です。それに関連するビタミンやミネラル不足による病態形成について、語ります。

総論で病態をお伝えするための・・・7つの代謝経路図

  • 1、アセチルCoAからコレステロールが合成されるまで・・・ここでわかるのは・・・ミトコンドリアや小胞体が活性化しているかどうか、コレステロール合成する以外な素材、コレステロールが低い人に使える身近な素材、コレステロールが低い理由などがわかります。
    • 2、コレステロール合成からホルモンが合成されるまで・・・コレステロールから合成されるホルモンや物質、コレステロールから胆汁酸を合成するすぐに使える素材、乳癌に有用な簡単に使える素材、コレステロール代謝と甲状腺ホルモンの以外な関係、悪玉男性ホルモンであるジヒドロテストステロンを抑制する不足しがちな素材、がわかります。
    • 3、ミトコンドリア代謝・・・ATP産生をもたらすビタミンやミネラル、ATP産生量を減らす要因、有害金属とATP産生量の関係、低酸素で起こる現象、癌で使えないが癌で使いたくなる素材、癌におけるミトコンドリア代謝、癌で使える素材、がわかります。
    • 4、トリプトファン代謝・・・炎症で起こる現象、ビオチンとトリプトファンの関係、神経毒がトリプトファン代謝で合成される理由、セロトニン合成に必要な素材、有害金属からうつや線維筋痛症が発生する理由、細胞免疫とトリプトファンの関係、ミトコンドリア活性化のために必要な素材、などがわかります。
    • 5、リノール酸代謝・・・遊離脂肪酸がする悪さとその抑制策、アラキドン酸が悪さをする理由、炎症で低体温になる理由、グルコサミンが癌に使える理由、などがわかります。
    • 6、メチレーション代謝・・・メチレーションで一番大切でありながら失われやすいミネラル、メチレーションが代謝上とても大切である理由、解毒とメチレーションの関係、ワインに弱い人がいる理由、などがわかります。
    • 7、免疫細胞の分化・・・自己免疫疾患を発生させる以外な理由、ストレスでなぜ自己免疫疾患が発生するか、解毒3兄弟、などがわかります。

総論でも最終的に簡単な血液データで、病態を読み取ることができるようにするものです。

データ深読みで重要な2つ・・・亜鉛不足ビタミンB6不足、そこから数々の病態が形成され、さらにそれにより顔を出す血液データの変化の一連を読み取れれば、データの年齢や性別、疾患名がわからずとも、年齢や性別、症状、体内の状態などがわかるものとなります。これを逆読みといいます。

病態の逆読みを実際に実演します。

このような実演は、総論(5月4日)、各論(5月5日)の他、新年症例検討会(1月8日)でも行います。

病態の逆読みができれば、順読み(年齢、性別、病名がわかる状態で読み取る)では、相当の威力を発揮します。

そのためには、病態と関連するいくつかの代謝経路図を把握する必要があります。

基本となるのが7つ(総論でお伝えします)、各論では8番から32番をお伝えします。

総論でお伝えする予定の事項ですが次のようになります(予定を変更する場合もありますのでご了承下さい。)

  1. 病態を診るために必要な採血項目
  2. 腸内αディフェンシンを分泌させる素材・・・その重用性
  3. 腸内IgAを分泌させる素材・・・その重用性
  4. 胆汁酸を分泌させる素材・・・その重用性
  5. カルシウム代謝異常が炎症を起こす理由
  6. 問診で大切な項目・・・朝カーテン開けているか
  7. 病態の上流を治療すること大切幸さ
  8. 病態の上流を診るコツ
  9. 全身洗浄料とデイスバイオーシスの関係
  10. TGF-βと歯周炎の関係
  11. プロスタグランジンE2がする悪さ
  12. 病態の中流を成す亜鉛不足とB6不足、その下流で起こる現象
  13. IL-6を不活化するもの
  14. グルコサミンと併用すると関節軟骨が増える素材
  15. ビタミンCと相性がいい素材
  16. マグネシウムの吸収を助ける素材
  17. メラトニン使用時の落とし穴
  18. サプリメントの時間治療・・・なぜ亜鉛は午前高く午後低くなるか、その理由
  19. 癌患者が鉄分を摂取していけない時間
  20. スタチンを摂取するとコエンザイムQ10減る理由
  21. 癌の脂肪酸合成
  22. 3-メチルグルタル酸が尿有機酸検査で増える場合の考え方
  23. 胆汁酸を増やす方法
  24. 認知症予防に必要なアセチルコリンの合成を阻害する物質
  25. 癌では摂取していけないアミノ酸やサプリメント素材
  26. 自閉症で神経毒キノリン酸が上昇する理由
  27. 頬や耳が赤い人の代謝上の不足物質
  28. メラトニンを使用しないで睡眠をもたらすビタミン
  29. プロスタグランジンE2合成に和食がいい理由
  30. メチレーションに必要なミネラル
  31. ATPがないとできない重要な物質
  32. 抗癌免疫Th1を増やす素材
  33. 自己免疫疾患をもたらすTh17を抑制する素材
  34. 関節軟骨破壊を抑制する以外な素材
  35. データチャレンジ・・・すべて基準値から読み取る方法
  36. 不足すると痛がりとなり線維筋痛症にも有用なミネラル
  37. TCA回路(クエン酸回路)を使わないで日常的にATP産生する方法
  38. 亜鉛不足がもたらすもの

申し込みしたい先生方は、”こちら”をご覧下さい。

LINEで送る

【セミナー・講演会のお申し込み、お問い合わせ先】
  • ハートフルクリニック
  • 〒901-0311 沖縄県糸満市字武富169-2
  • TEL:098-994-7436

ページトップへ戻る

© 2013 Dr.TAIRA