2018年6月10日(日)・・・沖縄で平良の料理教室があります(^_-)-☆

2018年01月3日お知らせ ,料理

ハートフルクリニックの平良です(^_-)-☆

 

長年の思いがようやくかないます・・・平良の料理教室が今年行われることになりました。

詳細は、まだ決まっていませんが、実施日は、6月10日(日)。時間は未定。

対象は、主に、医師、歯科医師、関係者となる模様です。

 

私ともう一人、新進気鋭の料理研究家医師が講師を担当します。

 

私の本職は、アンチエイジングドクター、統合医療医師、大学病院では循環器内科医をしていましたが、現在は栄養療法を全国で指導する立場になって、基本的に大切なのは、家庭で食べる料理であることから、20年前から料理を研究するようになり、現在ではアンチエイジングヘルシー料理研究家としても執筆活動をしています。家庭画報でも執筆しました(^_-)-☆

 

なので・・・今回の私の立場は、栄養療法医師としても、アンチエイジングヘルシー料理研究家としても、講師を務めるものとなります。

 

今回の私の話のコンセプト、考え方ですが・・・

料理をするにおいて、一番難しいのは、塩分が使えない癌の方に提供する食事です。次に難しいのは、砂糖と小麦、卵、乳製品が使えない、自閉症などの発達障害に対する食事です。

今回のオファーは、自閉症を中心にされている団体からなので、自閉症を視野に入れた調理の在り方を中心に、レシピを提供しようと思います。

しかも、料理を提供するのではなく、汎用性があり応用がきく、レシピを提供する予定です。

 

これまで、自閉症の外来も実施してきた経緯から、多くのお母さんから「ケチャップをどうしたらいいでしょうか?」「小麦や砂糖が入っていますので使えません」などの言葉があり、それをクリアーする自家製ケチャップがすでに完成していて、しかも作り置きから、ケチャップだけではなく、それを使うと、スープ、煮豆、魚や肉のケチャップ煮なども作れることから、一石二鳥以上の使い勝手があり、1品目は、そのケチャップにする予定です。

 

砂糖フリー、小麦フリーだけでなく、自閉症の治療にもなるような、素材を入れ込んだケチャップになります。

 

二品目は、下記の写真のマグロの握り・・・うそです。

上はトマト、下は大根おろしの、サラダです。

真ん中のトマト・・・皮が完全にとれていませんね(笑)

 

これも、砂糖や小麦フリーです。トマトはづけにしていますが、甘みはフラクトオリゴ糖を使用しています。20__

さー6月にあります。平良の料理教室・・・おたのしみに(^^♪

申込方法は、このブログで公開します。

LINEで送る

ページトップへ戻る

© 2013 Dr.TAIRA