タイラ経路図No.20「ミトコンドリアとコエンザイムQ10」の解説

2017年01月2日代謝経路図

ハートフルクリニックの平良です(^_^)

今回は、以前解説したスライドNo.3に続きまして、ミトコンドリアに関する代謝経路図の解説です。

No.3は、ミトコンドリア内外の代謝の様子を記したものですが、今回解説するNo.20はミトコンドリアの外部環境を記したものです。

ミトコンドリアを活性化する素材、阻害するものが分かります。

このタイラ経路図から、ミトコンドリアの機能低下により起こる各種疾患群の治療のヒントとなります。

例えば、サーチュインの活性化でミトコンドリアの数や質が向上します。

そのサーチュインを活性化する食品として、トマトやジャガイモがあります。

薬剤の一部にも間接的にミトコンドリアを活性化するものもあります。

このスライドを通して、薬剤や食品を選択して、治療の補助とすることが可能となります。

では・・・タイラ経路図No.20の解説をご覧下さい。

スライドをお持ちの先生は・・・こちらをクリックされて下さい。

LINEで送る

ページトップへ戻る

© 2013 Dr.TAIRA